ようへい

2012年9月28日金曜日

Nexus 7 到着と ICS ビルド JRO03S での root 取得

到着

9/25に注文し、9/28に届きました。
配送は Fedex にて行われ、香港、中国、成田という経路で配送されました。
早速開封を。
こんな段ボール箱に入っていました。
Nexus 7 到着と ICS ビルド JRO03S での root 取得
箱はこんな感じ。
Nexus 7 到着と ICS ビルド JRO03S での root 取得
ケースと、保護シールも購入。
Nexus 7 到着と ICS ビルド JRO03S での root 取得
保護シールはコレ
貼ってみた感想としては強度もあり光沢もありなかなかいいのではないかと思います。
ケースは楽天にて。
メーカー不明(笑)
スマートスリープには対応しています。

root取得

早速起動し、ビルドバージョンを確認したところ、JRO03Sとなっていました。
Nexus 7 のルート取得ツールはいくつかありましたが、正式にこのビルドに対応していると書かれているものが見当たりませんでしたが、以下のURLのツールにて試してみることにしました。
Nexus 7 Root化する。
http://usagisaigon.blogspot.jp/2012/08/google-nexus-7-root.html ツールはここから。
Nexus Root Toolkit v1.5.3 | WugFresh
http://www.wugfresh.com/dev/nexus-root-toolkit/ Your model typeは、Nexus 7のAndroid *.*.* - Any Buildを選択。
無事root取得完了しました。
Nexus 7 到着と ICS ビルド JRO03S での root 取得
関連記事

2012年9月26日水曜日

[Eclipse] PhoneGap で Android アプリ開発

面白そうな記事を見つけたので、早速試してみる。
なんでもHTML、JavaScript、CSSでAndroidアプリが作れるそうだ。
Adobeいつのまにこんなフレームワーク作ってたんだ・・・
Eclipse×PhoneGapでAndroidアプリ開発! ~インストールからアプリ実行まで (1/3):CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/6687
Apache Cordova API Documentation
http://docs.phonegap.com/en/2.1.0/guide_getting-started_android_index.md.html#Getting Started with Android

PhoneGapの準備

以下のページからPhoneGapをダウンロード。
PhoneGap | Download & Archives
http://www.phonegap.com/download 現時点で最新の 2.1.0 をダウンロードしました。
ダウンロード後、解凍しておきます。

プロジェクトの作成

Androidプロジェクトを新規に作ります。
PhoneGap で Android アプリ開発
ここでは、2.3.3をターゲットとしてプロジェクトを作りました。
テストプロジェクトなのでCreate custom launcher iconのチェックは外します。
PhoneGap で Android アプリ開発
BlankActivityを作成します。
PhoneGap で Android アプリ開発
後は適当に。

PhoneGapインストール

PhoneGap で Android アプリ開発
プロジェクトのassetsディレクトリ内にwwwフォルダを作成します。
また、libsフォルダが無い場合は新規に作成します。
PhoneGap で Android アプリ開発
PhoneGapのlib/android/cordova-2.1.0.jsassets/wwwディレクトリにコピーします。
lib/android/cordova-2.1.0.jarlibsディレクトリにコピーします。
lib/android/xmlディレクトリをresディレクトリにコピーします。
libs配下に追加したcordova-2.1.0.jarをビルドパスに追加するため、libs/cordova-2.1.0.jarを右クリックし、ビルド・パス->ビルド・パスに追加を行います。

アプリの作成

PhoneGap で Android アプリ開発
index.htmlをwwwディレクトリ配下に作成。
Webサイトと同じように、このファイルがアプリのトップ画面になるようだ。
index.htmlに書くコードは以下。
<!DOCTYPE HTML>
<html>
  <head>
    <title>PhoneGap</title>
    <script type="text/javascript" charset="utf8" src="cordova-2.1.0.js"></script>
  </head>
  <body>
    <h1>Hello PhoneGap</h1>
  </body>
</html>
Activityファイルを開き、以下のように変更します。
package jp.blogspot.logroid.phonegap.test;

import org.apache.cordova.DroidGap;

import android.os.Bundle;

public class MainActivity extends DroidGap {

    @Override
    public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
 super.loadUrl("file:///android_asset/www/index.html");
    }

}

メタデータ修正

AndroidManifest.xmlファイルを開き、以下のように変更します。
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="jp.blogspot.logroid.phonegap.test"
    android:versionCode="1"
    android:versionName="1.0" >

    <uses-sdk
        android:minSdkVersion="10"
        android:targetSdkVersion="15" />

    <supports-screens
        android:anyDensity="true"
        android:largeScreens="true"
        android:normalScreens="true"
        android:resizeable="true"
        android:smallScreens="true" />

    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_LOCATION_EXTRA_COMMANDS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.BROADCAST_STICKY" />
    <uses-permission android:name="android.permission.CAMERA" />
    <uses-permission android:name="android.permission.GET_ACCOUNTS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
    <uses-permission android:name="android.permission.MODIFY_AUDIO_SETTINGS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.READ_CONTACTS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.READ_PHONE_STATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.RECEIVE_SMS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.RECORD_AUDIO" />
    <uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_CONTACTS" />
    <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />

    <application
        android:icon="@drawable/ic_launcher"
        android:label="@string/app_name"
        android:theme="@style/AppTheme" >
        <activity
            android:name=".MainActivity"
            configChanges="orientation|keyboardHidden"
            android:label="@string/title_activity_main" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
    </application>

</manifest>

実行

PhoneGap で Android アプリ開発
なかなか簡単に実行までできました。
本格的にJavaScript、CSS使ったアプリも作ってみたいと思います。
関連記事

2012年9月25日火曜日

9/25 Android ニュースひとまとめ

発表まではもう少し間があったはずですが、Nexus 7 の日本語ページがすでにオープンしています。価格は内蔵ストレージ16GBで1万9800円。Google Play ストアでアプリや映画、書籍の購入に使えるクレジット2000円分が付属します。3 - 5日以内に出荷ステータスですでに販売中です。
速報:Google Nexus 7 国内発売、16GB 1万9800円 - Engadget Japanese
http://ftf.japanese.engadget.com/2012/09/24/google-nexus-7-16gb-1-9800/
ついポチってしまいましたw
10.1型にしようとも考えていたのですが、やはりちょっと大きいかなと思って。
届くのが楽しみです。
届き次第レビューしたいと思います。
Google が 日本の Google Play で電子書籍の販売を開始しました。メニューに「書籍を購入」や「マイブック」が加わり、カラーのコミックスや新刊小説、ビジネス書などを含む国内出版社からの日本語書籍が購入できるようになっています。

またAndroidアプリの Google Play ブックスもアップデートし、日本語フォントの書籍と縦書きレイアウトを含む多数の新機能が加わりました。
国内 Google Play で日本語書籍やコミックスの販売開始、Playブックスが縦書き対応 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/09/24/google-play-play/
アプリのレビューを見ると、本はある程度あるようですが、日本語への対応や、細かい設定が出来ないなど、まだ課題はありそうです。
関連記事

2012年9月24日月曜日

9/24 Android ニュースひとまとめ

LGのKDDI向けLTE対応スマートフォンとみられる「LGL21」がFCCの認証を取得しました。FCC IDは「ZNFLGL21」。縦と横のサイズがNTTドコモより10月に発売されるOptimus Gとほぼ同じ(137㎜×69㎜)、ベンチマークアプリ「Antutu」仁登録されているテスト結果からクアッドコアのSnapdragon S4 1.5GHzプロセッサを搭載するようなので、KDDI向けのOptimus Gと思われます。FCCの認証は、GSM 850/1900MHz、WCDMA 850MHz(Badn 5)/1900MHz(Band 2)。Wi-Fi (2.4GHz/5GHz)、Bluetooth、RFIDの周波数で取得していますが、公開資料には、GSM(900/1800/1900MHz)、WCDMA 850MHz(Badn 5)/1900MHz(Band 2)/2100MHz(Band 1)、CDMA2000 800MHz(BC0)/2100MHz(BC6)、LTEでは800MHz(Band 18)と1500MHz(Band 11)をサポートすると書かれています。
LGのKDDI向けLTE対応スマートフォン「LGL21」がFCCの認証を取得 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/253996
最近au良いですね~。
Galaxy S III for auの噂に続き、Optimus G for auですか。
これは年末機種変するしかないな。
型番はZNFLGL21とのことです。
続報を待ちましょう。
にしてもdocomo・・・。
 Androidアプリのレビューサイト「アンドロイダー」を運営するアンドロイダーは2012年9月24日、同サイトにおける不正アプリ防止の取り組みを強化すると発表した。10月1日から、開発者が同サイトに登録したすべてのアプリに対して、サイト掲載前にトレンドマイクロ製のモバイルアプリ評価システムなどを使った独自セキュリティチェックを実施。安全性が確認されたアプリのみを同社の公認アプリとして一般ユーザーに公開する。

 セキュリティチェック機能としては、トレンドマイクロが開発したモバイルアプリ評価システム「Trend Micro Mobile App Reputation」を新規導入する。同システムは、モバイルアプリを「不正なシステム挙動の分析」「プライバシーリスク」「システムリソース消費量」の3点について自動的に分析・評価する。
Androidアプリ紹介サイト「アンドロイダー」、トレンドマイクロ製品で全アプリを事前審査:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120924/424723/?bpnet
サードパーティのマーケットはイマイチ不安という方も多いと思いますが、こういった取り組みをしてくれると安心してダウンロードできますね。
本家Google Playでも審査が厳しくなっているようですので、他のマーケットも足並みをそろえて欲しいですね。
トレンドマイクロは、米大統領選に便乗した不正なAndroidアプリ4件を確認した。「Google Play」でも一時配信されていたという。

今回同社が確認したのは、11月に予定されている米国大統領選挙に便乗したAndroidアプリ。候補者である現大統領のバラクオバマ氏と対立候補のミットロムニー氏とあたかも関連するかのように見せかけており、誤ってインストールすると、ユーザー情報が窃取される。

そのひとつである「Obama vs Romney」は、位置情報の取得を要求する不正アプリ。広告配信サイトに接続するアドウェアで、利用者の意図に反して広告配信が行われる可能性があるという。

さらに位置情報にくわえ、端末IDやWi-Fi情報を取得する「Captain America Barack Obama 1.0」や、「Barack Obama Campaign LWP 1」「Mitt Romney Live Wallpaper 1」といったアプリが出回っている。これらアプリは、非公式のサイト上で公開されているほか、公式サイト「Google Play」でも一時配信されていたという。
【セキュリティ ニュース】不正Androidアプリ「オバマ対ロドニー」出回る - 一時Google Play上でも:Security NEXT
http://www.security-next.com/033938
と思ったらGoogle Playでも不正アプリが一時配布されていたようです。
インストール時のパーミッションに注意するほか、LBE Privacy Guardのようなアプリで対処しましょう。
関連記事

Firefox 向け 検索エンジン

Firefox向け 検索エンジンです。
ボタンをクリックする事で検索エンジンを追加することが出来ます。
Firefox 16 beta 4に更新したら突然検索エンジンがTwitterとWikipediaのみになってしまったので自作。
インストールすると以下のように表示されます。
Firefox 向け 検索エンジン
Google 日本語 (google.co.jp) にて検索を行います。
Google Play (play.google.com) にて日本語を対象とした検索を行います。
Twitter (twitter.com) にて日本語を対象とした検索を行います。
参考
Creating OpenSearch plugins for Firefox | MDN
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Creating_OpenSearch_plugins_for_Firefox
GET search | Twitter Developers
https://dev.twitter.com/docs/api/1/get/search
関連記事

2012年9月20日木曜日

[GAE/J] Google App Engine Java SDK 1.7.2 がリリースされました

Google App Engine Java SDK 1.7.2がリリースされました。
リリースノートは以下。
SdkForJavaReleaseNotes - googleappengine - Google App Engine Java SDK Release Notes - Google App Engine - Google Project Hosting
http://code.google.com/p/googleappengine/wiki/SdkForJavaReleaseNotes
課金方法の変更や、Conversion APIの廃止(に伴う警告表示)、タスクキューの統計情報、その他バグ修正、仕様変更が主な内容です。
また、1.7.3以降でDatastoreの型名が変更になるようです。
eclipseにも更新が落ちてきたので、更新してみました。
特に問題は出ていません。
関連記事

2012年9月18日火曜日

9/18 Android ニュースひとまとめ

LGがAndroidスマートフォン Optimus シリーズのフラッグシップモデル Optimus G を海外向けに発表しました。Optimus G は、日本ではドコモの秋冬モデルとして発売が予定されるL-01Eのグローバル版にあたる製品。プロセッサには高速な " Krait " 4コア1.5GHz + Adreno 320グラフィックの Snapdragon S4 Pro を採用し、大容量の 2GB RAM を載せています。ネットワークは 2G / 3G / LTE対応。

さらにインセルタッチパネルの4.7インチ1280 x 768 True HD IPS PLUS ディスプレイ、背面に13Mピクセル裏面照射センサでF2.4レンズのカメラなどを採用しつつ、厚さは8.45mm。「LG史上のみならず、スマートフォン全体でも画期的なプレミアムデバイス」(LG)との表現もさほど大げさではないハイエンド構成です。
LG Optimus G 発表:4コアKrait に2GB RAM、LTEのグローバル版 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/09/17/lg-optimus-g-4-krait-2gb-ram-lte/
かなりのハイスペック機種ですね。
私はauユーザなので関係ありませんが・・・
年末に発表されると噂されているSCH-J021(SCL21)がリーク通りの機種であれば機種変しようと考えています。
 NTTドコモは8月から、spモードユーザー向けのクラウド型ストレージサービス「フォトコレクション」を提供する。

 スマートフォンで撮影した画像や動画、PC内に保存している画像や動画を自動でクラウド上にアップロードするサービス。クラウド上に保存したデータはスマートフォンやPC、タブレットから閲覧できる。

 顔やシーン、年月、場所を識別して自動でグループ分けする機能、スライドショー動画の自動生成機能、ベストショット写真の自動抽出機能、お便りフォトサービスへの自動そう新機能などを用意。保存するデータは静止画が1ファイルあたり最大30Mバイトまで(スマートフォン/タブレットからの保存は10Mバイトまで)、動画が100Mバイトまで(スマートフォン/タブレットからの保存は30Mバイトまで)となっている。

 利用料金は5Gバイトまで無料で、保存期間は無制限。利用にあたっては、Google Playからフォトコレクションアプリをダウンロードする必要がある。
ドコモクラウド:写真や動画を5Gバイトまで無料でクラウド上に保存――ドコモの「フォトコレクション」 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/16/news084.html
キャリアがこういったサービスを提供してくれるのは良いんですけど、言い換えるとキャリア変えたらデータ消えちゃうんですよね。
となるとDropboxやBox、SugarSyncなどのサービスの方が優位ですね。
どこまで独自性を出せるんでしょうか。
関連記事

[SyntaxHighlighter] Greasemonkey用Brush

Greasemonkey用のBrushを作ってみましたので、公開します。
Brushのエイリアスは、gmgreasemonkeyです。
このBrushを使うと、Greasemonkey APIが以下のようにハイライトされます。
GM_xmlhttpRequest({
  method: 'GET',
  url: 'http://www.google.co.jp/',
  timeout: 5000,
  onload: function(r){
    GM_addStyle(<><![CDATA[
#hoge {
  color: #CCC;
}
]]></>.toString());
    GM_log( GM_info.script.version +"\n"+r.responseText );
  }
});
以下で実際に確認することが可能です。
SyntaxHighlighter用タグ 変換/生成ツール - ログろいど

ダウンロード

共に、3.0.83専用です。
他のバージョンでの動作は未確認です。
非圧縮版(2.00KB)
https://sites.google.com/site/logroid/syntaxhighlighter/shBrushGreasemonkey.js
圧縮版(1.06KB)
https://sites.google.com/site/logroid/syntaxhighlighter/shBrushGreasemonkey.min.js
関連記事

[Greasemonkey] timeout と synchronous の関係について

先日の記事で、GM_xmlhttpRequesttimeoutパラメタを指定したらエラーを吐いた件で、詳細を調査してみました。

検証スクリプト

GM_xmlhttpRequestのみを実行するスクリプトを組んだ。
こんな感じ。
// ==UserScript==
// @name        GM_xmlhttpRequest Test
// @namespace   http://logroid.blogspot.jp/
// @version     1
// @description GM_xmlhttpRequest 検証スクリプト
// @include     http://127.0.0.1/*
// @include     http://127.0.0.1:*/*
// @grant       GM_log
// @grant       GM_xmlhttpRequest
// ==/UserScript==
GM_xmlhttpRequest({
  method: 'GET',
  url: 'http://www.google.co.jp/',
  timeout: 5000,
  onload: function(r){
    GM_log("synchronous:false\n"+r.responseText);
  }
});
GM_xmlhttpRequest({
  method: 'GET',
  url: 'http://www.google.co.jp/',
  timeout: 5000,
  synchronous:true,
  onload: function(r){
    GM_log("synchronous:true\n"+r.responseText);
  }
});

実行

スクリプトをインストールし、実行した。
成功すればGoogleのトップのHTMLソースがコンソールに出力されるはず。
synchronous:falseになっているGM_xmlhttpRequestは成功した。
しかし、synchronous:trueになっているGM_xmlhttpRequestでは以下のエラーが出力された。
エラー: A parameter or an operation is not supported by the underlying object
ソースファイル: file:///C:/Users/hoge/AppData/Roaming/Mozilla/Firefox/Profiles/hoge/gm_scripts/GM_xmlhttpRequest_Test/gm_xmlhttprequest_test.user.js
行: 96

検証結果

どうやら、GM_xmlhttpRequestのtimeoutはsynchronousがfalseの場合のみ有効なパラメタであるようです。
ただし、リファレンスを見ても、そのようなことは記載されていませんでした。
エラーメッセージから推測するとFirefoxが出していると思うので、Greasemonkeyではなく、Firefox側の制限であると考えられます。
synchronous
Boolean (Compatibility: 0.9.9+) When true, this is a synchronous request. Be careful: The entire Firefox UI will be locked and frozen until the request completes. In this mode, more data will be available in the return value.
timeout
Number (Compatibility: Greasemonkey 1.0+, Firefox 12) The number of milliseconds to wait before terminating the call; zero (the default) means wait forever.
GM_xmlhttpRequest - GreaseSpot Wiki
http://wiki.greasespot.net/GM_xmlhttpRequest
ちなみにtimeoutの実装が行われたコミットログは以下。
Allow timeout option for GM_xmlhttpRequest. · b4ecc6f · arantius/greasemonkey · GitHub
https://github.com/arantius/greasemonkey/commit/b4ecc6ff731ec9e38402fb46a3c7343908896828 こちらにも何も書かれていません。
とりあえずtimeout使いたいときはsynchronousfalseにすればいいという事がわかったので良しとするか。
関連記事

2012年9月11日火曜日

9/11 Android ニュースひとまとめ

 タワーの各フロアでは、踊ったり、喧嘩したり、愛情表現したりといった、住人たちが織りなす人間味溢れるシュールでちょっぴりクレイジーな世界が展開されます。 TwitterやFacebookと連携しており、フォローしている有名人や友人など、繋がっている人達をタワーに住まわすことができるため、有名人や友人達と一緒にタワーを成長させていくことができます。また、住人の顔や衣装、アクセサリーの変更が可能となっており、自分好みの個性的なキャラクターを演出できます。

 モンスターを討伐するバトルミッション「ハンティング」では、タワーの屋上にある餌を目がけて這い上がるモンスターに、各フロアの住人達が店の商品を投げつけて攻撃し、プレイヤーはタイミングを計って妨害アイテムを投下するタワーディフェンス型の戦略性を楽しめます。 モンスターを討伐できれば、クリアボーナスとしてコインを入手できたり、店のレベルを上げることができます。 モンスターをたくさん討伐して、オンリーワンのタワーを築き上げてください。

 この度、株式会社DLEの蛙男商会が展開する人気アニメ「秘密結社 鷹の爪」とのコラボレーションが決定いたしました。「地球と人にやさしい世界征服」を目論む「秘密結社 鷹の爪」の団員である「総統」や「吉田くん」をはじめ、世界征服の野望を阻む正義のヒーロー「デラックスファイター」など、人気キャラクターたちが今秋『CrazyTower』に登場いたします。詳細につきましては、後日発表させていただきますのでご期待ください。
4Gamer.net ― スマフォ用アプリ「Crazy Tower」が配信中。「秘密結社 鷹の爪」とのコラボも
http://www.4gamer.net/games/183/G018378/20120911004/
さっそくインストールしてみました。
今までに無いジャンルで、なかなか面白いですね。
昔は癌呆仕事汁なんて言われてましたけど、なかなかいい仕事してます。
鷹の爪とのコラボも控えているようで楽しみです。
た~か~の~つ~め~
アプリ名開発元評価価格マーケットリンク
クレイジータワーGungHoOnlineEntertainment
★★★★★
★★★★★
4.5
66
無料
  • アプリ名のカッコ内の文字は英名のアプリ名
  • 評価のカッコ内の数値は評価数
  • 価格は記事投稿時のストア価格(アプリ内課金の価格を除く)
米Toysrusは10日(現地時間)、子供層をターゲットにしたAndroidタブレット「Tabeo」を発表した。価格は149.99ドルで全米のToysrus店舗にて10月21日より提供を開始する。7インチのタッチスクリーンとWi-Fi接続機能を備えた製品で、ARM Cortex-A8 1GHzのプロセッサとAndroid 4.0 "Ice Cream Sandwich"を搭載する。
米トイザらス、149.99ドルのAndroidタブ「Tabeo」を発表 | Android(アンドロイド)情報の総合ポータル - AndroWire
http://androwire.jp/news/2012/09/11/155/
子供向けにある程度頑丈に作られているのであれば良いですね。
また、ペアレンタルコントロール機能も備えているようで、小さい子供に触らせるにはいいんじゃないでしょうか?
国内販売&値崩れすれば買いたいなぁ。
トレンドマイクロは、8月にAndroid端末で利用できる便利なソフトを装ったマルウェアが複数確認されたとして、注意を呼びかけている。

月次レポートにまとめたもので、8月には「Power Charge」「電池長持ち」「電波改善」「app電話帳リーダー」「無料電話」など便利なツールを装ったAndroid向け不正プログラムを同社では確認した。

これらはすべてGoogle Play以外のサイトで配布されたもの。太陽光で充電できるとした「Power Charge」は配布サイトにおいて、ユーザーの口コミに見せかけた投稿が行われていた。
【セキュリティ ニュース】配布方法の巧妙化が進むAndroidマルウェア:Security NEXT
http://www.security-next.com/033619
いずれもGoogle Play以外での配布ということです。
野良アプリには充分注意を!!
関連記事

2012年9月7日金曜日

9/7 Android ニュースひとまとめ

夢の街開発シミュレーションゲーム

財閥を運営して大都会をめざす、街開発シミュレーション。

お店や住宅を自由に配置して街を大きくします 。
相性の良いお店が並ぶと「グルメ街」「歓楽街」「アキバ街」など"専門街"の指定を受けて、土地価格が大幅アップします。

マップには住民たちが生活しており、仕事をして豪華なマイホームを建築したりします。ペットや乗り物も購入するかもしれません。宝くじが大当たりして人生が変わるなんてことも…

きみだけの住みたい街No.1をめざそう。
財閥タウンズV - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kairosoft.android.zaibatu3
カイロソフト、9月の新作は、財閥タウンズV
待ってた作品だけに嬉しい!!
ちょっと落ち着いてからプレイしてみようと思います。
アプリ名開発元評価価格マーケットリンク
財閥タウンズVKairosoft Co.,Ltd
★★★★★
★★★★★
4.9
15
¥450
  • アプリ名のカッコ内の文字は英名のアプリ名
  • 評価のカッコ内の数値は評価数
  • 価格は記事投稿時のストア価格(アプリ内課金の価格を除く)
 このアプリでは、現在地からの近隣店舗検索や役立つ買い物情報を入手できる。近くの利用店舗を登録すれば、アプリ起動時に店舗のチラシやカタログ、イベントやキャンペーン情報を確認できる。
トイザらスのスマホ向け公式アプリ「トイザらス・ベビーザらス アプリ」 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/07/news104.html
私も子供が居て月に1回は買い物をするのですが、セール情報をスマフォで気軽にチェックできるのはありがたいですね。
リリース記念に、値引きキャンペーンもやっているようです。
アプリ名開発元評価価格マーケットリンク
トイザらス・ベビーザらス アプリToys"R"Us-Japan, Ltd.
★★★★★
★★★★★
4.0
2
無料
  • アプリ名のカッコ内の文字は英名のアプリ名
  • 評価のカッコ内の数値は評価数
  • 価格は記事投稿時のストア価格(アプリ内課金の価格を除く)
9月6日のAmazon プレスカンファレンスでは、E Ink 電子ペーパーの電子書籍端末 Kindle と、カラー液晶の汎用タブレット Kindle Fire ファミリーの双方で最新フラッグシップモデルと普及版が発表されました。まとめると:

Kindle Fire HD

カラー液晶タブレットの最新モデル。1920 x 1200ピクセルの8.9インチ版と、1280 x 800 の7インチ版をラインナップ。プロセッサは8.9インチがTI OMAPの最上位OMAP 4470 (1.5GHz 2コア、PowerVR SGX544グラフィック)、7インチがTI OMAP 4460 (1.2GHz)。

そのほかDolby Audio デュアルステレオスピーカー、「新 iPad より41%速い」デュアルバンドMIMO WiFi、Bluetooth、前面HDカメラなど。


Tablet PCs
アマゾン新 Kindle 発表まとめ:Kindle Fire HD、Kindle Paperwhite 登場
By Ittousai posted 16 hours ago


9月6日のAmazon プレスカンファレンスでは、E Ink 電子ペーパーの電子書籍端末 Kindle と、カラー液晶の汎用タブレット Kindle Fire ファミリーの双方で最新フラッグシップモデルと普及版が発表されました。まとめると:

Kindle Fire HD

カラー液晶タブレットの最新モデル。1920 x 1200ピクセルの8.9インチ版と、1280 x 800 の7インチ版をラインナップ。プロセッサは8.9インチがTI OMAPの最上位OMAP 4470 (1.5GHz 2コア、PowerVR SGX544グラフィック)、7インチがTI OMAP 4460 (1.2GHz)。

そのほかDolby Audio デュアルステレオスピーカー、「新 iPad より41%速い」デュアルバンドMIMO WiFi、Bluetooth、前面HDカメラなど。

価格は7インチ16GB 199ドル、32GB 249ドル。8.9インチ16GB 299ドル、32GB 369ドル。
8.9インチには4G LTE対応版があり、32GB 499ドル、64GB 599ドル。年間50ドルの特別なデータプランあり。発売は11月20日。

Amazon announces 7 and 89inch Kindle Fire HDs, pricing starts at $199
(画像:Kindle Fire HD 7インチ)

Kindle Fire (無印)

昨年発売された初代 Kindle Fire の中身をリフレッシュしたモデル。画面は7インチ1024 x 600 IPSのまま。TI OMAP 4430 (1.2GHz 2コア)、1GB RAM、8GB ストレージ、WiFi (シングルバンド、シングルアンテナ)など。

Kindle Paperwhite

6インチ。コントラストが25%増した電子ペーパーディスプレイにフロントライトを搭載するモデル。
画面は従来より62%ピクセルが多く212ppi (おそらく1024 x 768ピクセル)。ストレージは2GB。バッテリーはフロントライトあり・無線なしで約8週間。操作は2点マルチタッチ。
アマゾン新 Kindle 発表まとめ:Kindle Fire HD、Kindle Paperwhite 登場 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/09/06/kindle-kindle-fire-hd-kindle-paperwhite/
噂されていたKindle Fireがいよいよ発表となりました。
価格はNexus 7を意識した価格になっているのか、かなり抑え目です。
気になるのはroot取ったりしてGoogle Playにアクセスできるのかどうか・・・。
やはりGoogle Playでアプリダウンロード/購入できないと、かなりガッカリですからね。
関連記事

2012年9月6日木曜日

9/6 Android ニュースひとまとめ

情報処理推進機構(IPA)は、8月に端末内のアドレス帳データを窃取するAndroidアプリをインストールさせようとする攻撃が多数観測されたとして、注意を呼びかけた。

スパムメールやSNSの書き込みにより不正アプリへ誘導する手口で、アプリは利用者の趣味やスマホの利便性向上など興味を持つ内容を装っている。いずれも日本語で作成されており、日本人をターゲットとした攻撃であることは明らかで、セキュリティ対策ソフトで検知できないケースもあった。
【セキュリティ ニュース】IPA、国内ユーザーを狙う情報詐取アプリに注意喚起 - セキュリティ対策アプリで検知できないことも:Security NEXT
http://www.security-next.com/033548
なかなかこの手のアプリ減らないですね。
Google Play以外からの、俗に言う野良マーケットから入手した際は特に気をつけましょう。
Flash Playerが入手できなくなったことにより、Flash Playerとみせかけてアプリをインストールさせるという手法も出ているようです。
ノキアとマイクロソフトがWindows Phone 8 端末 Lumia シリーズの最新モデルを発表する一方、いまやGoogle 傘下になったモトローラもAndroidスマートフォン Droid シリーズの新作3機種を披露しています。Droid RAZR HD は、国内でもauから販売された Droid RAZR の後継にあたるドロイド軍旗艦端末。

初代 Droid が嚆矢(の一本)だった大画面は時流に乗ってさらに広くなり、先代 Droid RAZR の4.3インチ960 x 540 から、4.7インチ1280 x 720になりました。大画面にもかかわらずベゼルは狭く、またRAZR遺伝子で8.4mmと薄いため、モトローラでは「同クラスでもっともコンパクト」と称しています。(あくまで「できるだけ多くの人がイメージしやすい例」として挙げれば、3.5インチ画面の iPhone 4S は厚さ9.3mm)。

背面にはケブラー繊維複合材、前面ガラスにはコーニングのGorilla Glassを採用。また内部にも防滴コーティングが施されており、ハイエンドのグローバル端末ながら水に強い点も特徴です。
薄型でありつつ、バッテリーは「The All-Day Phone」をうたう2500mAhの大容量。連続通話16時間、動画再生で10時間、4Gウェブで6時間、GPSと音声ガイドつきナビで6時間の駆動時間を誇ります。中身は Qualcomm Snapdragon S4 デュアルコア1.5GHz、16GBストレージ、LTE、NFC、背面8MPカメラなど。Androidプラットフォームのバージョンは出荷時 4.0.4、4.1 Jelly Bean にアップグレード予定。
モトローラ Droid RAZR HD 発表、4.7型で「クラス最小」Androidスマートフォン - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/09/05/droid-razr-hd-4-7-android/
裏面デザインはなかなか。
海外のベンダーもNFC搭載してきてますし、国内メーカーからそろそろ離れようかな。
NFC対応となれば電子マネーも対応できるでしょうし。
4.7インチ画面のフラッグシップ Droid RAZR HD / RAZA Maxx HD が発表されたモトローラのプレスカンファレンスより。CEO Dennis Woodside 氏がキーノートプレゼンのなかで、モトローラは同日発表された新端末(出荷時 Android 4.0.4) だけでなく、既存の製品も含めて、可能なかぎりすべての機種を速やかにAndroid 4.1 Jelly Beanにアップグレードする方針を明らかにしました。

また一部の旧機種で、無理にAndroid 4.1 を移植しても望ましい使い勝手が得られない場合については、新 Droidへの乗り換えに使える100ドル分の割引きクレジットを進呈することもあわせて発表しています。適用される機種や条件、キャリアなど、プログラムの詳細はまだ不明。
モトローラ、「Android 4.1に更新できなかったら100ドル引き」を宣言。既存端末も対象 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/09/06/android-4-1-100/
なんの料金から100ドル引かれるのか分かりませんが、国内メーカーも見習って欲しいです。
不要なアプリたんまり入れておいて、デバイスのROMの空き容量が不足するからICSへのアップデート中止するとかいう、某Sonyにはガッカリ。
関連記事